🇮🇹バジリカータ州(Basilicata)|アリアニコが主役の「南のバローロ」

🌋基本情報

イタリア南部の内陸に位置する山岳地帯の州。
周囲をカンパーニア、プーリア、カラブリアに囲まれており、
“南の秘境” とも呼ばれるエリア。

標高が高く、昼夜の寒暖差が大きいため、
南イタリアでも珍しい「エレガントで骨格のあるワイン」が生まれます。


🍷ワインの特徴

■ 赤ワイン(州の代名詞)

  • アリアニコ(Aglianico)
    バジリカータのスター品種。
    特に**アリアニコ・デル・ヴルトゥレ(Aglianico del Vulture)**は
    火山性土壌と冷涼な気候が相まって、力強くも気品ある味わいに。➤ “南のバローロ”とも称されるほどの長期熟成型ワイン。
    ➤ 黒果実・スパイス・スモーキーな香りが特徴。

🧠試験ポイント:

  • 火山性土壌(モンテ・ヴルトゥレ火山)
  • 標高・寒暖差
  • DOCGはAglianico del Vulture Superiore DOCG

■ 白・ロゼ

生産量は少なく、ロゼは軽やかで果実味豊か。
地元向けの消費が多く、輸出は限定的。


🍝食文化との関係(飲食店リアル目線)

山岳地帯らしく、肉やジビエ料理が主流。
濃厚なソースや香辛料を使う料理が多く、
アリアニコのタンニンと酸が絶妙にマッチ。

料理相性の良いワイン
ラムやジビエのローストAglianico del Vulture DOCG
トマト煮込み、ソーセージ料理若めのアリアニコ
熟成チーズ(ペコリーノ系)熟成アリアニコ

👉 飲食店で提供するなら「重厚な肉料理と合わせる赤」として説明すると印象的。
熟成ポテンシャルがあるので、ボトル提供にも向く。


🏛主なDOC・DOCG

格付けワイン名タイプ / 特徴
Aglianico del Vulture DOC州の代表。火山由来のミネラル感。
Aglianico del Vulture Superiore DOCG長期熟成型。樽香と酸のバランスが秀逸。
Grottino di Roccanova DOC赤・白・ロゼ地元消費が中心の小規模DOC。

コメント

タイトルとURLをコピーしました